9月16日→12月17日に実施します
みなさんにご参加頂いて進めている 山の自然学講座・2023 の追加講座としても実施している 首都圏日帰り現地講座、今年の秋は9月から11月までの3回を予定しています。
(ご案内)
2023年9月16日に実施予定だった小石川植物園の観察会の実施を都合により延期させて頂くことになりました。
新しい実施日程は 12月17日(日)とします
参加予定だった皆様にはご連絡申し上げましたが、申し訳ありません。12月にご都合の良い方はぜひご参加下さい。また、追加のご参加も受付できますので、ご希望の方はお申し込み お待ちしております!
実施案内はこちらをご覧下さい。お申し込みもこちらからお願いします。
2023年は 10月と11月にも各1回 開催します。
10月22日(日)石井 誠治さんによる 「お茶の水~上野:秋の樹木・植物を観察しながら江戸情緒を感じましょう」
山の自然学講座2023/NPO法人山の自然学クラブ 現地講座7
11月18日(土)小泉 武栄さんによる 「武蔵五日市:秋川丘陵の秘境をめぐる!」
山の自然学講座2023/NPO法人山の自然学クラブ 現地講座8
山の自然学クラブでは 山の自然学講座・首都圏日帰り講座を定期的に開催しています。春からの10回連続講座を「集中講座」として毎年行っていますが それ以外のシーズンにも場所やテーマをいろいろと設定して企画しています。
見学したい場所やテーマがある方はリクエストをお寄せ下さい。スタッフで企画をする際の参考にさせて頂きます。
今後とも どうぞよろしくお願い申し上げます!