山の自然学クラブ 事務局ブログ

事務局へ寄せられた、会の活動報告や、会員のみなさまのご活躍を発信します。絵日記担当:中村が更新しています。

身近な自然学・神宮外苑で晩秋の植物観察を楽しむ

2022年12月3日・神宮外苑で秋の植物観察

山の自然学講座・日帰り現地講座のご案内
神宮外苑で晩秋の植物観察を楽しみましょう

ご案内はこちら(12月3日 明治神宮外苑)
山の自然学講座2022/NPO法人山の自然学クラブ 現地講座特別編

11月12日には水元公園でも現地講座を実施します!
山の自然学講座2022/NPO法人山の自然学クラブ 現地講座特別編


都心のオアシスとなっている神宮外苑。その成立から今の姿になるまでには、様々なストーリーがありました。100年前の人々に思いを馳せるとともに、当時と現在の植生の違いも見てみましょう。
日帰りでご参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。

身近に生えている樹木は、どのような生き方・暮らし方をしているでしょう。私たちにとって大切な存在である樹木について考えてみましょう。今回は、神宮外苑を散策しながら 樹木ハカセ・石井誠治さんのレクチャーを受けます。
今から近い時期に国民参加で行われた国家事業、明治神宮の造成。100年前に全国各地から寄進された植物と、集まった青年団の皆さんが作業して神宮一帯が整備されました。これまでの経緯をたどることができる、写真や資料もたくさん残されている地域です。そのときの計画に思いをはせ、さらに これまでの歴史、そして今後についてみんなで見学し考えてみましょう。
国立競技場が新しくなり、100年の歴史ある場所と、最近1〜2年の新しい造成地や植栽樹木とが同じ場所で見比べられます。
ぜひご参加下さい。

2022年12月3日 神宮外苑で晩秋の観察会を実施します
2022年12月3日 神宮外苑で晩秋の観察会を実施します