山の自然学クラブ 事務局ブログ

事務局へ寄せられた、会の活動報告や、会員のみなさまのご活躍を発信します。絵日記担当:中村が更新しています。

十三浜夏祭り・2017年!

十三浜夏祭り・2017年!

8月13日には十三浜夏祭りが開催されました。これまで開催していた相川地区は国道などの工事が進んでいて、お祭りが実施できないため、今回は大室地区での開催となりました。

正午、子供歌舞伎から幕が切って落とされました!
f:id:shizengaku:20170823171207j:plain
この日に向けて特訓したのでしょう。見事な舞を見せてくれました。

いつもいらして下さるミュージシャンのみなさん、協力して下さるボランティアのみなさん、そしてもちろん地元のみなさんがそれぞれ協力して、すべて手づくりのお祭りです。
前日にお手伝いに行くと、舞台が組み立て中でした!

f:id:shizengaku:20170823171314j:plain
地元工務店の方を中心に、いつもながら手際よく組み上がって行きます。長雨のためか、材が膨らんでしまってホゾがうまくはまらなかったりしたようですが、さすがに慣れていらっしゃいます。
見学しつつ、雑用をお手伝いしつつ、準備が進められました。お天気があまりよくないので、テントなどの準備は当日の午前中にすることになりましたので、相川地区へ行って別の活動をしました。

集会所の近くに置かせて頂いているあずまや周辺の改良をさせて頂きました。

今回、山の自然学クラブのメンバーは、本部テントの販売を担当させていただきました。運営のためバスツアーでいらしたボランティアさんが一緒です。大阪からいらした方も! 若者パワーで頑張って下さいました!
f:id:shizengaku:20170823172230j:plainf:id:shizengaku:20170823172232j:plain

前日までいらしていた日本工学院専門学校のみなさんが、テーブルと棚を作っておいて下さいました。
活用してもらえるかな~、と会場に持って行くと、さっそく活用して下さいました!
f:id:shizengaku:20170823172556j:plain
Tシャツ置いて頂き、すてきです! やはり無垢材の雰囲気はよいものです。

今回も、相川地区に設置したビザ釜で、水守の郷・七が宿の海藤さんがビザを焼いてデリバリーをしました、食券を会場で販売して、釜から持ってきた焼きたてピザが届いたら引き渡します。

今年も海老名のみなさんを中心に寄付を集めて、花火を揚げることができました。
ギタリストの八島さんとファンのみなさんを中心に熱心に支援を続けて下さっています。今日の演奏でも八島さんとその仲間のステージがメインイベントのひとつです!
仙台の芳賀さん、いつもたいへんお世話になっている花火屋さん(火薬商さんですが)です。
20時過ぎ。フィナーレを飾る花火がうちあがります。
隅田川の川開きの花火ももとは大火のあとに始まったと言われていますが、何回かこちら十三浜で見ることができた花火。感慨深い思いで拝見いたしました。

きれいな花火を見て、みなさん満足して今日のお祭りは無事終了。
今回もたくさんのみなさんが献身的に動き、長い1日を楽しく気持ちよく過ごさせて頂きました。
すべてのみなさん、ありがとうございます。

今年、延びにのびていた相川中地区の高台移転の引き渡しが終了し、ようやくみなさんがお家を建て始めたところです。
今年の年末がいよいよ仮設住宅で最後のお正月にできそうです。新しい国道も出来てまいります。
工事がどのように進むか、現地にどのような変化があるかわかりませんが、来年の8月もぜひ十三浜のみなさんと夏祭りを一緒に楽しませて頂けたら。と心新たに致しました