十三浜プロジェクトから発展した“カマタマルシェ”【KAMATA Marche】が「ウッドデザイン賞2017」を受賞しました!
エコプロ2017にて 日本工学院から受賞作品が展示されています
2017年12月7日(木)~9日(土) に 東京ビッグサイト 東ホールにて「エコプロ2017」が開催されました。
会場では様々な取り組み、活動、商品の展示や発表、さらに各種セミナーやイベントがとり行われます。
今年は自分たちの取り組みの一端を見学しに、会場にやって参りました。
十三浜プロジェクトから展開を広げて取り組んでいる
“カマタマルシェ”【KAMATA Marche】が「ウッドデザイン賞2017」に、日本工学院専門学校建築学科/建築設計科が主体となって分野:コミュニケーション分野、サブカテゴリ:教育・研修システムとして応募し、「ライフスタイルデザイン部門」において受賞しました!
ウッドデザイン賞の受賞報告(受賞内容や部門など)は十三浜プロジェクトホームページの報告をご参照下さい。
十三浜プロジェクトにて一緒に活動している、日本工学院のみなさんが、「ウッドデザイン賞2017」に応募しようとおっしゃって頂いたのが2017年の春でした。こちらからは写真を何葉かお送りした程度ですが、素敵なプレゼンシートができまして; 応募して頂いたのでした。
会場には木づかいのブースもたくさん、オーガニックの展示なども勉強になりました!
さて、ウッドデザイン賞の受賞展示会場です。やって参りました。
プロフェッショナルの手や企画による 立派な作品がたくさん受賞して展示してありますが、
・・そのなかに、学生さんの作品が!! 少し心配なような、嬉しいような..
石巻でもそうですが、この会場でも どうも、使いやすいように使って頂いているようですね(笑)
安心しました。そして、嬉しいです。
応募に多大な労力をかけて下さった日本工学院の渋田先生とみなさん、そして、素材を提供して頂いた石巻・河北のみなさん、そして当会のメンバーや関係したみなさん、みなさんに 改めて感謝を申しあげます。
これからも素敵な気持ちを持てる活動を続けられるように、頑張っていきたいと思います。